おめでとうございます
― 助祭叙階式 ―
|
![]() |

復活の土曜日の4月22日10時半から、上野毛教会において志村神学生の助祭叙階式が行われました。4月1日から成城教会で司牧実習を始めていたことから、成城教会からも10名を超える信徒が参列しました。
司式した岡田大司教は、「助祭となり司祭への道を歩む志村さんはカルメル修道会の霊性に従って生きるとともに神様に生涯をささげ、日本での福音宣教の使命を担うことになります。是非、祈りというものを信徒の皆さんに教えていただきたい。忙しい日々の生活の中で祈りをもってその日々を神様にささげることができる人になるためにはどうした良いかを具体的に教え、実行するものとなっていただきたい。日本社会の中で行き暮れ、迷いの中にある人や貧困の中にいて生きるための光、支え、道筋を見失いがちな人々に、励まし導きながらイエス・キリストの道を指し示すように努力してくださるようにお願いします」と話しました。
ミサの最後に、志村助祭が岡田大司教を始め参列者への感謝の言葉を述べました。
志村助祭の司牧奉仕の日々をともに過ごせるお恵みに感謝しながら、司祭叙階まで祈り続けたいものです。(写真3枚は、志村助祭からご提供いただきました。)



“お気軽に声をかけてください”
成城教会では “Welcomeバッジ” をつけた係りの者が皆様をご案内しています。
はじめて教会にお越しの方も、どうぞお気軽に声をおかけください。

3月のメッセージ
|
月報ダウンロード
|



