教会の活動 ACTIVITIES


地区会
2011年度定時信徒総会で決議され、同年の復活祭(4月24日)から施行された新体制の運営組織です(※一部変更あり)。各地区からは2名の地区代表が選出され、運営委員会のメンバーとなります。
- [地区名]:[該当地区]
- 成城南:成城1-3丁目
- 成城北A: 成城4-5丁目、調布入間町
- 成城北B:成城6-9丁目
- 祖師谷:祖師谷
- 上祖師谷:上祖師谷、千歳台、南烏山、 給田、粕谷、北烏山
- 砧:砧
- 喜多見:喜多見、大蔵、岡本、宇奈根
- 船橋:船橋、経堂、桜ケ丘
- 上用賀:上用賀、上記以外の世田谷区
- 狛江:狛江市
- 調布・三鷹:入間町以外の調布市、三鷹市
- 川崎A:川崎市多摩区
- 川崎B:多摩区以外の川崎市、 多摩市、稲城市、町田市
- 東京:上記以外の東京都
- 他県:上記以外の日本全国
地区別運営体制への移行によって、特定の信徒の力に頼る奉仕のあり方から、信徒全体で支える奉仕へと方向転換することになります。各地区の担う奉仕活動は主に以下のようなものです。
- 典礼奉仕…典礼部会から依頼されるミサ案内、ミサ聖書朗読、共同祈願(主日、初金)。
- コーヒーサンデー…毎月第1、第5主日10時ミサ後
- 1F2Fキッチン管理…キッチンの整理整頓、冷蔵庫の管理、消耗品・備品の補充、布巾の洗濯。
※キッチン管理はキッチンマニュアル、キッチン使用記録ノートを常備し、一定期間ごとに各地区輪番で担当。 - 葬儀連絡、及び奉仕
ⅰ.葬儀連絡はメールアドレス・FAX番号登録者には教会から、電話連絡希望者には地区代表が連絡する。
ⅱ.葬儀該当地区の地区代表には、別途奉仕のための詳細が連絡される。
ⅲ.密葬の場合は該当地区代表のみに連絡される。
ⅳ.成城教会地区外の方の葬儀の場合、一定期間ごとに各地区輪番で葬儀サポート担当を設け、
教会からその月の葬儀サポート地区代表に、葬儀の依頼が連絡される。
ⅴ.教会地区内で、信者以外の葬儀の場合は、該当地区代表に奉仕の依頼が連絡される。 - 教会行事の奉仕(パーティーなど)…教会行事の実施・取り仕切りを地区が依頼された場合は、担当地区が運営委員会と相談の上奉仕する。
※地区別運営体制への移行にともない、婦人会、壮年会は解消されました。
※2015年度定時信徒総会にて、成城教会の地区編成は一部変更になりました。以下の通りです。
- [地区名]:[該当地区]
- 成城南地区:成城1~3丁目
- 成城北A地区:成城4~5丁目、調布入間町
- 成城北B地区:成城6~9丁目
- 祖師谷地区:祖師谷
- 上祖師谷地区:上祖師谷、千歳台、粕谷、南烏山、北烏山、給田
- 砧地区:砧
- 喜多見地区:喜多見、大蔵、岡本、宇奈根
- 船橋地区:船橋、経堂、桜丘
- 上用賀地区:上用賀、上記以外の世田谷区
- 狛江A地区:狛江市和泉本町、中和泉、元和泉、西和泉、東和泉
- 狛江B地区:狛江市岩戸北、岩戸南、猪方、駒井町
- 狛江C地区:狛江市西野川、東野川、入間町以外の調布市、三鷹市
- 川崎A地区:川崎市多摩区
- 川崎B地区:多摩区以外の川崎市、多摩市、稲城市、町田市
- 東京地区:上記以外の東京都
- 他県地区:上記以外の日本全国
東京地区および他県地区の方は、他の14地区のいずれか希望する地区に所属して、 活動することができます。その際は、司祭または受付までお申し出ください。
ミサ・講座 MASS / SEMINARS



カトリック成城教会
〒157-0066 東京都世田谷区成城 2-21-16
TEL: 03-3417-5211
FAX: 03-3417-0790
受付時間
月曜~土曜 9:00~12:00、13:00~16:00
バスでお越しの方
小田急線「成城学園前」駅南口より徒歩約2分
バスでお越しの方
二子玉川、渋谷・三軒茶屋方面から
小田急バス・東急バス「成城町」または「成城学園前」
バス停より徒歩約2分
調布方面から
小田急バス「成城学園前」バス停より徒歩約3分
お車でお越しの方
三軒茶屋方面から
世田谷通り「砧小学校」交差点を右折後、「成城二丁目」交差点を右折、2ブロック目左角
町田方面から
世田谷通り「砧小学校」交差点を左折後、「成城二丁目」交差点を右折、2ブロック目左角
駐車場について
教会内には数台の駐車場をご用意しています。
日曜日や成城教会Welcome Dayなどのイベント時は混雑が予想されますので、お車でのお越しはご遠慮ください。